『空の軌跡 the 3rd Evolution』で
「太陽の扉5」を開放する条件について解説します。
太陽の扉5
概要
この記事で解説するのは、PS Vita版『空の軌跡 the 3rd Evolition』での解放条件です。PC・PSP・PS3版とは条件が違うのでご注意ください。
太陽の扉5は、第六星層「黒の方舟」の前部1層にあります。

内容は「軌跡でポン!」というクイズができるミニゲームです。難易度と報酬は次の通り。
| 難易度 | 報酬 |
| かんたん | 偽セプチウム弾 (攻撃料理) 全属性のセピス×300 |
| ちょいムズ | 闇汁《混沌》のレシピ 全属性のセピス×300 |
| 激ムズ | 翡翠の頭環 全属性のセピス×300 |
| マニアック | 風神珠 全属性のセピス×300 |
解放条件
扉を開放する条件は、以下の13種類のクオーツを全て集めることです。いずれも第六星層で手に入ります。


上の画像ではパーティメンバーが装備していますが、装備していなくても所持していればOKです。
ただし、パーティメンバー以外の控えのキャラクターが装備していると扉が開きません。
入手場所は以下の通りです。
| クオーツ | 入手場所(全て第六星層) |
| 金牛珠 | 「鉄壁の砦」司令部3階 |
| 双魚珠 | 「鉄壁の砦」兵舎1階 |
| 巨蟹珠 | 「無色の学舎」北東部、校舎の裏 |
| 獅子珠 | 「鉄壁の砦」司令部1階 |
| 処女珠 | 「鏡の隠れ処/3階」 青のカードキーで開く部屋 |
| 人馬珠 | 「鏡の隠れ処/1階」 |
| 天秤珠 | 「黒の箱舟」後部第2層 |
| 天蠍珠 | 「黒の箱舟」監禁室(4番) |
| 双児珠 | 「鉄壁の砦」ソルダート軍用路 (転位陣から砦と逆方向のマップ) |
| 磨羯珠 | 「鏡の隠れ処/1階」 赤のカードキーで開く部屋 |
| 蛇夫珠 | 「黒の箱舟」前部第2層 |
| 白羊珠 | 「鏡の隠れ処/2階」 緑のカードキーで開く部屋 |
| 宝瓶珠 | 「黒の箱舟」前部第1層 |
| 空の軌跡 the 3rd 攻略 | |
| 第零話 | 第零話の進め方 |
| 第一話 | 第一話の進め方 |
| 第二話 | 第二話の進め方 |
| 第三話 | 第三話の進め方 |
| 第四話 | 第四話の進め方 |
| 第五話 | 第五話の進め方 |
| 第六話 | 第六話の進め方 |
| 第七話 | 第七話の進め方 |
| 最終話 | 最終話の進め方 |
| その他 | 太陽の扉5の解放条件 |
| 軌跡でポン!(マニアック)の問題と答え | |
| 全記憶の扉の解放条件・ 報酬・魔獣・宝箱リスト |
|
| 全アーツリスト (簡易版) | |
| 強化版守護者と裏ボスの出現条件 | |