PR

【空の軌跡the1st】入手できる書物の一覧

軌跡シリーズ
スポンサーリンク

『空の軌跡 the 1st』では、作中で様々な書物を入手して読むことができます。

今回は、作中の書物の一覧を紹介します。

書物の一覧

『空の軌跡 the 1st』の作中で入手できる書物は次の通りです。

カーネリアとリベール通信のくわしい入手方法は別の記事でも紹介しています。

リベール通信

題名  入手方法
第1号 序章のロレント市の《リノン総合商店》で購入。
第2号 第1章の開始後、《リノン総合商店》で購入。
第3号
第1章で「南街区の強盗事件」開始直後、
ボースマーケットの本屋《グローサー・ミネ》で購入。
第4号 第2章の開始直後、本屋《グローサー・ミネ》で購入。
第5号 第2章のクエスト「マーシア孤児院の調査」クリア後、
ルーアン市の雑貨屋《オニール免税店》で購入。
第6号 第3章の開始直後に、《オニール免税店》で購入。
第7号 第3章の「中央工房の異変」クリア後に、
ツァイス市の雑貨屋《ベル・ステーション》で購入。
第8号 終章で王都グランセルに到着後、
エーデル百貨店の雑貨コーナーで購入。
第9号 終章でクエスト「人質救出作戦」開始後、
エーデル百貨店の雑貨コーナーで購入。
特別号 終章でクエスト「輝く環」をクリア後、
エーデル百貨店の雑貨コーナーで購入。

 

カーネリア

題名  入手方法
第1巻 序章のロレント市で、
居酒屋の隣の民家2階にいるレトラからもらう。
第2巻 第1章のヴェルテ橋で、兵士ハロルドからもらう。
第3巻 第1章のハーケン門で、酒場にいるマルコからもらう。
モルガン将軍の帰還を兵士が報せに来た直後。
第4巻 第1章のボース市で、
ヴァレリア湖畔に向かうことになってから、
本屋《グローサー・ミネ》の前にいるリブロからもらう。
第5巻 第2章のジェニス王立学園祭終了後、
ルーアン市の橋にいるマチルダからもらう。
第6巻 第3章の開始後、ジェニス王立学園の
クラブハウス2階の資料室のパープルからもらう。
第7巻 第3章でツァイス中央工房の襲撃事件後、
ヴォルフ砦の作業員ブルーノからもらう。
第8巻 終章の開始後、ツァイス発着場でのイベント後に、
エア=レッテン関所にいる兵士オッターからもらう。
第9巻 終章で王都グランセルに入る前に、グリューネ門2階の
城壁にいる兵士セルバンからもらう。
第10巻 終章で王都グランセルの武術大会決勝戦の前夜、
グランセル空港でラルフからもらう。
第11巻 終章で王都グランセルの武術大会決勝戦当日、
エーデル百貨店の前にいるアントンに話しかける。
その後彼の前を通行人の女性(メーシャ)が
3回通った後に再びアントンに話しかけるともらえる。

 

その他

題名  入手方法
実録・百日戦役 第1章で、ヴァレリア湖畔での
ストーリーを進めていくと入手。
ルーアン経済史・上 第2章のジェニス王立学園学園祭で、
研究資料の収集」で入手。
ルーアン経済史・中
ルーアン経済史・下
猫後日常会話入門 第3章のサブクエスト
臨時司書求む」で入手。
明日の料理 第3章のサブクエスト
臨時司書求む」で入手。
読むと「携帯ブイヤベース」の
レシピを取得。
結晶光学論集 第3章のサブクエスト
臨時司書求む」で入手。
エルベキツツキの生態 第3章のサブクエスト
臨時司書の残業」で入手。
ハーツ少年の冒険・上 第3章のツァイス中央工房
2階の資料室で入手。
ハーツ少年の冒険・下 第3章のサブクエスト
続・臨時司書の残業」で入手。
31本の糸杉 第3章のサブクエスト
続々・臨時司書の残業」で入手。
ルックの日記 序章のロレント市の
民家2階の部屋で入手。
全ての書物を入手すると実績「ブックマスター」が獲得できます。
タイトルとURLをコピーしました