PR

【空の軌跡the1st】第3章のクエスト一覧と進め方

軌跡シリーズ
スポンサーリンク

『空の軌跡 the 1st』では、様々な依頼(クエスト)を達成することで、遊撃士としてのランクが上がっていきます。

今回は、第3章【黒のオーブメント】のクエストについて解説します。

第3章のクエスト一覧

概要

『空の軌跡 the 1st』では、メインクエストを進めていくことでストーリーが進行していきます。

その途中に発生するサブクエストをクリアすることで報酬がもらえたり、ランクアップに必要なBPを獲得できます。

この記事では、3章のクエストの内容と攻略方法を解説します。

メインクエスト

サブクエスト

 

メインクエスト

黒いオーブメントの調査

3章の開始直後に、ジェニス王立学園のクラブハウス2階の資料室にいるパープルから、カーネリア6巻がもらえます。

また、ルーアン市の雑貨屋でリベール通信第5・第6号カーネリア5巻が購入できます。

  1. ルーアン市の南口から出て、エア=レッテン関所に向かう。
  2. エア=レッテンで兵士クロンに話しかけ、通行手続きをする。
    • 食堂で小魚の塩釜焼きを購入可能。
  3. エア=レッテンの2階に上がり、カルデア隧道に向かう。
  4. カルデア隧道の途中でフルバーストとコンビアタックが使用可能になる。
  5. さらに進むと女の子と出会い、来た道を引き返して彼女を助ける。
    • 女の子と協力してダンプクロウラー×4と戦闘。
  6. ツァイスに向かい、ギルドで「工房長への紹介状」を受け取る。
    • サブクエスト「臨時司書求む」「トラット平原道の手配魔獣」が受注可能になる。
    • 居酒屋《フォーゲル》でうずまきパスタ黒胡椒スープ旬のフルーツタルトを購入可能。
    • 雑貨屋《ベル・ステーション》で「ラウンドフレーム・銀」「ラウンドフレーム・黒」「パンプキンカバー」「キュートヒツジンカバー」が購入可能。未入手ならリベール通信第5・第6号カーネリア6巻も購入可能。「もこもこニット帽」も購入可能。(復活愛の使者で必要)
  7. 中央工房1階の受付のヘイゼルに話しかける。
    • 2階の資料室の本棚でハーツ少年の冒険・上を入手。
  8. 2階の工房長室でイベント。
  9. ツァイス市内の南西部にある《ラッセル工房》へ行き、工房の2階へ上がる。
  10. 1階へ下りて博士の近くに行くとイベント。
  11. ギルドへ行きキリカと話す。
  12. 中央工房3階の工作室でイベント。
  13. 5階の演算室でイベント。カペルを調べる。会話の選択肢はどちらでもOK。
    • 中央工房関連→関連情報検索→内燃機関
    • 中央工房関連→関連情報検索→ガソリン
  14. 地下1階にいるフェイに話しかけ、ベルトコンベア上の荷物を調べて「ガソリンタンク」を入手。
  15. ツァイス発着場の受付のジラールに話しかける。
  16. 着陸した飛行船に向かい、グスタフ整備長から「内燃機関ユニット」を入手。
  17. 中央工房3階の工作室でイベント。

工作室でのイベント後、エルモ温泉のポンプ修理のクエストが始まります。

一覧に戻る

エルモ温泉のポンプ修理
  1. ツァイスの南から出てエルモ村に向かう。
  2. 《紅葉亭》のマオ婆さんから「ポンプ小屋の鍵」を借りる。
    • エルモ村の《土産物・葉月》でふっくら温泉卵を購入可能。
  3. ポンプ小屋を扉を調べて中に入る。
  4. 外に出て、紅葉亭に戻る。
  5. エルモ村を出て西にまっすぐ行くと魔獣に襲われている人がいる。
  6. アタックドーベン×6と戦闘。
  7. ドロシーを連れてエルモ村に戻る。
  8. ドロシーと別れたらポンプ小屋へ行く。
  9. 《紅葉亭》へ行き、マオ婆さんに話しかける。
    • 《紅葉亭》でフルーツ牛乳特製卵酒魔獣魚の生き造り誘惑山菜鍋を購入可能。
  10. 2階の奥の部屋に入る。
  11. 1階奥から廊下に出て温泉に入る。
  12. 次の日、ツァイスに戻る。村から出るとき、ドロシーが同行状態になる。
    • 取得BP:5
    • 報酬:3000ミラ

一覧に戻る

中央工房の異変
  1. 中央工房前でイベント。
    • 入口付近のエルウィンに話しかけると「身代わりマペットS」「アセラスの薬」「石化の刃」のうち1つがもらえる。
  2. 中央工房に入り、地下1階~地上4階にある発炎筒を解体する。1つ解体するごとにBP+1。(アガットを仲間にした後でもOK)
    • 地下1階:工房奥
    • 1階:フロア左
    • 2階:エレベーター付近
    • 3階:設計室
    • 4階:実験室
  3. 3階の工作室へ。アガットが仲間になる。
  4. 5階へ行くとイベント。
  5. 1階へ行き、外に出るとイベント。
  6. ギルドへ行く。ティータが仲間から外れる。
    • このタイミングでヴォルフ砦の休憩所入口にいるブルーノからカーネリア7巻がもらえる
    • 雑貨屋《ベル・ステーション》で「アガット・ブルーヘア」が購入可能。
  7. 紅蓮の塔の入口でアタックドーベン×5と戦闘。
  8. 会話の選択肢は「黒装束の連中と関係が?」を選ぶとBP+3
  9. 塔の屋上で黒装束・爪×2、黒装束・銃×1と戦闘。
  10. ティータが仲間になる。塔を出るとイベント。
  11. トラット平原道の途中でイベント。自動でツァイスに戻り、アガットが仲間から外れる。
  12. ツァイス礼拝堂のビクセン教区長に話しかける。
  13. ギルドへ行く。ジンが仲間になる。
  14. カルデア鍾乳洞の北西方面の奥で「ゼムリア苔」を入手。
    • オウサマペングー×1、キペングー×2、モモペングー×2と戦闘。
  15. ツァイスに戻り、礼拝堂のビクセン教区長に話しかけて「アルヴの霊薬」を入手。
  16. 中央工房4階の医務室へ。
  17. ツァイス発着場へ。ジンが仲間から外れる。その後、ティータも仲間から外れる。
  18. ギルドでイベント。「ドロシーの写真」を入手。
    • サブクエスト「リッター街道の手配魔獣②」が受注可能になる。
    • 雑貨屋《ベル・ステーション》でリベール通信・第7号が購入可能。

このクエストは進行中のまま、次のメインクエスト「ラッセル博士の捜索」が始まります。

  1. 報告は終章開始後に自動で行われる。
    • 取得BP:6(+8)
    • 報酬:8000ミラ

    一覧に戻る

    ラッセル博士の捜索
    1. ツァイスから東のソルダート軍用路を通り、レイストン要塞へ向かう。
    2. レイストン要塞でイベント。要塞での会話の選択肢はどれでもOK。
    3. 自動的にツァイスへ戻り、ギルドでイベント。
      • 会話の選択肢は「親衛隊がはめられたってこと?」を選ぶとBP+3
    4. アガットとティータが仲間になる。
    5. ラッセル工房で工房側2階の机を調べ、「感知妨害機」を入手。
    6. ギルドに戻り、「レイストン要塞概略図」を入手。
      • ストーリーをこの先に進めるとソルダート軍用路が封鎖されるため、宝箱の回収はここまでで済ませておきましょう。
    7. ツァイス発着場でマードック工房長に話しかけ、出発する。
    8. 最上階にいるティータかアガットに話しかける。
    9. 甲板に出るとイベント。
    10. グスタフ整備長に話しかけるとレイストン要塞へ。会話の選択肢はどれでもOK。(「中央の研究棟」が正解)
    11. レイストン要塞の北西の研究棟へ行く。
    12. 研究棟の西側の窓を調べる。
    13. 研究棟の入口で特務兵・爪、特務兵・銃と戦闘。
    14. ラッセル博士を救出し、研究棟を出る。ここでセーブ推奨。
    15. 兵士に一度も見つからずに司令部に入るBP+3
      • 兵士の視界に入らないように注意する。
      • 兵士に見つかると王国軍兵士と戦闘、さらに研究棟の入口まで戻される。
      • ここの兵士は戦闘手帳に記録されないので、戦闘する必要は無い。
    16. 地下に降りるとイベント。
    17. 入口のドアに戻る。その後、司令部の右奥の部屋に入るとイベント。
    18. アガットとティータが仲間から外れ、3章終了。終章へ。
    19. 終章開始後に自動で報告が行われる。
      • 取得BP:10(+6)
      • 報酬:12000ミラ

      一覧に戻る

      スポンサーリンク

      サブクエスト

      臨時司書求む
      期限 ツァイス到着 ~
      ライプニッツ号に乗り込む
      1. 中央工房2階の資料室にいるコンスタンツェに話しかける。
      2. 以下の3冊の本を探す。
        • 3階の設計室の脚立の上
          結晶光学論集
        • 4階の実験室の机の上
          明日の料理
        • 4階の医務室のベッド横の台の上
          猫語日常会話入門
      3. 2階の資料室に戻りコンスタンツェに話しかける。
        • 次のクエスト「臨時司書の残業」が始まる。
      4. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
        • 取得BP:3
        • 報酬:1000ミラ
      「明日の料理」を読むと携帯ブイヤベースのレシピが入手できます。本を渡した後でも本棚を調べれば読むことができます。

        一覧に戻る

        臨時司書の残業 (隠しクエスト)
        期限 「臨時司書求む」終了 ~
        ライプニッツ号に乗り込む
        1. 「臨時司書求む」のクエストを達成後、自動で受注することになる。
        2. エルモ村の《紅葉亭》の廊下から行ける池にある石灯篭を調べ、エルベキツツキの生態を入手。
        3. 中央工房2階資料室のコンスタンツェに話しかける。
          • 「続・臨時司書の残業」が始まる。
        4. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
          • 取得BP:3
          • 報酬:1500ミラ

        一覧に戻る

        続・臨時司書の残業 (隠しクエスト)
        期限 「臨時司書の残業」 ~
        ライプニッツ号に乗り込む
        1. 「臨時司書の残業」のクエストを達成後、自動で受注することになる。
        2. トラット平原道にある石柱を調べてハーツ少年の冒険・下を入手。
        3. 中央工房2階資料室のコンスタンツェに話しかける。
          • 「続々・臨時司書の残業」が始まる。
        4. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
          • 取得BP:4
          • 報酬:2000ミラ

          一覧に戻る

          続々・臨時司書の残業 (隠しクエスト)
          期限 「続・臨時司書の残業」 ~
          ライプニッツ号に乗り込む
          1. 「続・臨時司書の残業」のクエストを達成後、自動で受注することになる。
            • メモの左端と右端を縦読みで「あーねんべるくの3かいにある樽」となる。
          2. ツァイスから東にあるセントハイム門の3階にある樽を調べ、31本の糸杉と「妨害3」を入手。
          3.  中央工房2階資料室のコンスタンツェに話しかける。
          4. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
            • 取得BP:4
            • 報酬:2500ミラ

            一覧に戻る

            新製品のテスト
            期限 「エルモ温泉のポンプ修理」開始 ~
            エルモ温泉のポンプ小屋に入る
            1. 中央工房4階の実験室にいるティエリに話しかけ、「ストレガーα」を受け取る。
            2. エステルが「ストレガーα」を装備した状態で、以下の5か所のうち3か所以上を訪れる。(ファストトラベルでOK。4か所以上で報酬アップ)
              • エルモ村
              • ヴォルフ砦
              • セントハイム門
              • レイストン要塞
              • エア=レッテン
            3. 中央工房4階実験室のティエリに話しかける。
              • 4ヶ所以上訪れているとBP+2、さらに「ストレガーβ」がもらえる。
            4. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
              • 取得BP:4(+2)
              • 報酬:2000ミラ

            一覧に戻る

            禁煙強化週間
            期限 「エルモ温泉のポンプ修理」開始 ~
            エルモ温泉のポンプ小屋に入る
            1. 雑貨屋で「新鮮ミルク」を買っておく。
            2. 中央工房4階の医務室にいるミリアム先生に話しかける。
            3. 猫のアントワーヌに「新鮮ミルク」をあげる。するとアントワーヌが付いてくる。
            4. 5階の演算室でトランス主任に煙草のことを聞く。(飛ばしても可)
            5. 1階ロビーでフーゴに煙草のことを聞く。(飛ばしても可)
            6. 2階の工房長室でマードック工房長に話しかける。
            7. 工房長室の奥の部屋の扉を調べる。
            8. 左の机を調べ、「奥の部屋の鍵」を入手する。
            9. 奥の部屋に入り、机を調べる。
            10. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
              • 取得BP:4
              • 報酬:2000ミラ

              一覧に戻る

              新食材の調達
              期限 「エルモ温泉のポンプ修理」開始 ~
              ライプニッツ号に乗り込む
              1. 中央工房4階の実験室のビニールハウスの中を調べ、「にがトマト」を入手。
                • マップを移動して戻ってくると何度でもここで入手可能。
                • 終章の王都グランセルの百貨店で購入可能になる。
              2. 居酒屋《フォーゲル》にいるベンに話しかけ、食材を見せる。
                • にがトマトサンドがもらえる。
              3. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
                • 取得BP:3
                • 報酬:1500ミラ

              一覧に戻る

              運搬車の捜索
              期限 「エルモ温泉のポンプ修理」開始 ~
              エルモ温泉のポンプ小屋に入る
              1. トラット平原道の運搬車付近にいる2人組に話しかける。
              2. 装攻ウサギ×6を倒す。
                • 自動で「運搬車の修理」を受注することになる。
              3. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
                • 取得BP:4
                • 報酬:1500ミラ

              一覧に戻る

              運搬車の修理 (隠しクエスト)
              期限 「運搬車の捜索」終了 ~
              エルモ温泉のポンプ小屋に入る
              1. 「運搬車の捜索」をクリアすると自動発生。
              2. ツァイス中央工房3階の設計室にいるプロメテに話しかける。(飛ばしても可)
              3. 中央工房5階の演算室のカペルで「運搬車」の項目を調べる。
                • 中央工房関連→関連情報検索→運搬車
              4. カルデア隧道入口にいるルーディに話しかけ、「駆動オーブメント」を入手。
              5. トラット平原道にいるウォンに話しかける。
              6. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
                • 取得BP:5
                • 報酬:2000ミラ

              一覧に戻る

              復活愛の使者 (隠しクエスト)
              期限 「エルモ温泉のポンプ修理」開始 ~
              「エルモ温泉のポンプ修理」終了
              1. ヴォルフ砦の門番の兵士ブラムに話しかけ、依頼を引き受ける。
              2. 「フェイへの手紙」と2000ミラを受け取る。
              3. ツァイス中央工房の地下1階にいるフェイに手紙を渡す。
              4. この時、特定のアイテムを所持していると一緒にプレゼントできる。
                • 作業用グローブ:BP+2
                • 旬のフルーツタルト:BP+2
                • もこもこニット帽BP+4
              5. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
                • 取得BP:2(+4)
                • 報酬:2000ミラ

                一覧に戻る

                両親への贈り物 (隠しクエスト)
                期限 「エルモ温泉のポンプ修理」開始 ~
                エルモ温泉のポンプ小屋に入る
                1. ティータの家(ラッセル工房)の入り口にあるポストを調べる。
                2. 2階のティータの部屋の机を調べる。会話の選択肢は何を選んでもOK。
                3. 礼拝堂横の街頭時計を調べる。
                4. 中央工房4階の実験室にいるレイに話しかける。
                5. トラット平原道でモモイロヒツジン×1、ヒツジン×3と戦闘。
                  • 「モモイロヒツジンの毛」を入手。
                6. ティータの家に戻り、2階の机でぬいぐるみを修理する。
                7.  ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
                  • 取得BP:4
                  • 報酬:2000ミラ

                  一覧に戻る

                  トラット平原道の手配魔獣
                  期限 ツァイス到着 ~
                  エルモ温泉のポンプ小屋に入る
                  1. トラット平原道でライノゥキング×1、クロノサイダー×2を倒す。
                  2. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
                    • 取得BP:4
                    • 報酬:2500ミラ

                  一覧に戻る

                  リッター街道の手配魔獣
                  期限 「エルモ温泉のポンプ修理」開始 ~
                  紅蓮の塔で黒装束と戦う
                  1. リッター街道の分岐路にいるメルクリバイパー×1、ベインコブラ×4を倒す。
                  2. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
                    • 取得BP:5
                    • 報酬:2500ミラ

                  一覧に戻る

                  リッター街道の手配魔獣②
                  期限 「ラッセル博士の捜索」開始 ~
                  ライプニッツ号に乗り込む
                  1. 「ラッセル博士の捜索」で、レイストン要塞に行く途中で必ず戦闘。
                    • ブラディーセイバー×1、アタックドーベン×2、ソリッドドーザー×2。
                  2. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
                    • 取得BP:6
                    • 報酬:3000ミラ

                        一覧に戻る

                         

                        魔獣・敵リスト (戦闘手帳)

                        魔獣 備考
                        両親への贈り物」の
                        クエストボス。
                        トラット平原道の
                        魔獣宝箱から出現。
                        トラット平原道の
                        魔獣宝箱から出現。
                        低確率で出現。
                        出現場所はこちら。
                        トラット平原道の
                        魔獣宝箱から出現。
                        トラット平原道の
                        手配魔獣。
                        紅蓮の塔の
                        魔獣宝箱から出現。
                        倒すと自爆する。
                        クエストボス。
                        クエストボス。
                        クエストボス。
                        カルデア鍾乳洞の
                        魔獣宝箱から出現。
                        カルデア鍾乳洞の
                        魔獣宝箱から出現。
                        カルデア鍾乳洞の
                        魔獣宝箱から出現。
                        カルデア鍾乳洞の
                        魔獣宝箱から出現。
                        カルデア鍾乳洞の
                        魔獣宝箱から出現。
                        カルデア鍾乳洞の
                        魔獣宝箱から出現。
                        カルデア鍾乳洞の
                        魔獣宝箱から出現。
                        クエストボス。
                        リッター街道の
                        手配魔獣。
                        リッター街道の
                        手配魔獣。
                        リッター街道の
                        手配魔獣。
                        レイストン要塞を徘徊。
                        レイストン要塞を徘徊。
                        クエストボス。
                        クエストボス。
                        タイトルとURLをコピーしました