『空の軌跡 the 1st』では、様々な依頼(クエスト)を達成することで、遊撃士としてのランクが上がっていきます。
今回は、第1章【消えた飛行客船】のクエストについて解説します。
第1章のクエスト一覧
概要
『空の軌跡 the 1st』では、メインクエストを進めていくことでストーリーが進行していきます。
その途中に発生するサブクエストをクリアすることで報酬がもらえたり、ランクアップに必要なBPを獲得できます。
この記事では、1章のクエストの内容と攻略方法を解説します。
メインクエスト
サブクエスト
- エリッサのお願い (隠しクエスト)
- 親書の配達
- 山道の魔獣捜索
- 食材の収集
- 琥珀の塔の不審者 (隠しクエスト)
- ベアズクローの調査
- 護衛の依頼
- 魔獣討伐のフォロー
- 盗まれた指輪
- 黒いノート (隠しクエスト)
- 東ボース街道の手配魔獣
- 霧降り峡谷の手配魔獣
- 西ボース街道の手配魔獣
- アンセル新道の手配魔獣
メインクエスト
定期船失踪事件
1章開始後、リノン総合商店でリベール通信・第2号が購入できます。
また、掲示板でサブクエスト「親書の配達」が受注でき、居酒屋でエリッサに話しかけると隠しクエスト「エリッサのお願い」が受注できます。
メインクエストの進め方は以下の通り。
- ヴェルテ橋の詰め所でアストン隊長から「通行許可証」を受け取る。
- ロレント側の関所を巡回している兵士ハロルドからカーネリア2巻がもらえる。
- 門の前にいる兵士スコットに門を開けてもらい、ボース市へ向かう。
- 関所を通るとロレントには戻れなくなるので、やり残しがないように注意!
- ボースに到着。
- 居酒屋《キルシェ》でフルマウススープ、レッドテールスープ、仰天チーズリゾットが購入可能。
- マーケット内の屋台でスイートカステラ、フラワリィゼリーが購入可能。
- マーケット内の本屋《グローサー・ミネ》でリベール通信第1号・第2号とカーネリア1巻・2巻が購入可能。(未入手の場合)
- マーケット内の《ポール・エルク》で「エステル・Eグリーンヘア」「ヨシュア・レッドヘア」「シェラザード・ゴールドヘア」「スクエアフレーム・銀」「ラウンドフレーム・黒」「すみれポムカバー」が購入可能。
- ボース市の遊撃士協会でイベント。
- ボース市長邸に入る。
- 礼拝堂にいるメイドのリラに話しかける。
- ボースマーケットへ行き、「メイベル市長の手紙」を受け取る。
- ボース市の東口から出てハーケン門へ向かい、東の兵舎前にいる衛兵に話しかける。
- 休憩所へ行き、カウンター前にいる金髪の青年に2回話しかける。
- モルガン将軍の帰還を兵士が報せに来た直後、再び酒場に入って奥にいるマルコに話しかけるとカーネリア3巻がもらえる。
- 休憩所でサラダサンド、夢見る甲羅焼きが購入可能。
- 兵舎でモルガン将軍から話を聞く。
- ボース市へ戻り、ギルドでルグラン爺さんに話しかける。
- サブクエスト「東ボース街道の手配魔獣」「霧降り峡谷の手配魔獣」「西ボース街道の手配魔獣」が受注可能になる。
- 「親書の配達」をクリアしていると、サブクエスト「ベアズクローの調査」が受注可能になる。
- ボース市の南にある琥珀の塔に行くと、隠しクエスト「琥珀の塔の不審者」が発生する。
- 市長邸の前でイベント。2階の執務室にいるメイベル市長と話す。
- 居酒屋《キルシェ》にいるナイアルに話しかける。
- サブクエスト「護衛の依頼」が受注可能になる。
- ボース市の北西にあるラヴェンヌ村へ向かい、ライゼン村長から話を聞く。
- 村の宿屋の2階でアップルアイス、絞りきりジュースが購入可能。
- 村の南東の桟橋にいるルゥイに話を聞く。
- 北にある廃坑へ向かい、入口の扉を調べる。
- ラヴェンヌ村に戻り、墓地にいる村長に話しかけて「廃坑の鍵」を受け取る。
- 廃坑の扉を調べて鍵を開け、廃坑内を進む。
- この先のイベントが進むと廃坑は封鎖され、後から入ることができなくなるので注意。
- 広場に出ると、キール、空賊×4と戦闘になる。
- 定期船内部を調査し、以下の場所を調べる。
- 1階のリフトカー
- 1階階段横のコントロールパネル
- 2階前方の艦長席
- 2階前方の舵輪
- 3階前方の窓ガラス
- 甲板へ出るとイベント。選択肢は「アジトが特殊な場所にあるため」を選ぶとBP+3。
- 定期船から出るとイベント。イベント後、自動でボースに戻る。
- ギルドで報告する。(後でまとめて報告してもOK)
- 報酬:4000ミラ
- 取得BP:5(+3)
南街区の強盗事件
このタイミングで、本屋《グローサー・ミネ》でリベール通信・第3号が購入可能になり、《ポール・エルク》では「オリビエ・Dブルーヘア」が購入可能です。
また、サブクエスト「盗まれた指輪」「アンセル新道の手配魔獣」と隠しクエスト「魔獣討伐のフォロー」が受注可能になります。
- ボース市の南部で情報を集める。
- ルシール工房の2階でイベント。
- 工房の向かいの民家で、聞き込みをしている兵士に話しかける。
- 上記2か所で話を聞き、外に出るとイベント。
- 先ほどの民家でセシル婆さんから話を聞く。
- ヴァレリア湖畔に向かうことになってから、《グローサー・ミネ》の前にいるリブロからカーネリア4巻がもらえる。
- ボース市の南にあるヴァレリア湖畔へ向かう。
- 宿屋《川蝉亭》の厨房にいるレナードに話しかける。
- カサギンの天ぷら、フナの味噌煮、オロショの串焼き、サモーナのムニエル、レインボウの塩焼きが購入可能。
- 西の桟橋にいるロイドに話しかける。
- 川蝉亭の受付に話しかけ、「部屋を取る」を選ぶ。
- 桟橋で湖を調べ、受付で「プログレロッド」を借りる。
- 桟橋に戻って釣りをする。釣りは何回でも可能。
- 選択肢によって連れる魚が変化する。BPには影響なし。
- 備品の「穴あき長靴」が釣れることもある。
- 「釣りをやめる」でストーリーが進む。
- 「実録・百日戦役」を拾う。
- 西の桟橋でイベント。
- 宿へ戻ろうとするとイベント。
- 選択肢は「あたしでも読める?」を選ぶと「実録・百日戦役」を入手。
- 宿の1階にいるシェラザードに話しかける。
- 西の桟橋へ向かう。
- 宿に戻り、2階のベランダでイベント。
- 再び西の桟橋へ向かう。
- 街道に出るとイベントが発生し、自動的に空賊砦へ。
- 砦に到着後、空賊×2と戦闘。
- 地下1階奥の部屋に突入し、空賊×6と戦闘。
- 地下2階奥の部屋に突入し、空賊×6と戦闘。
- 別の部屋の掃除機を調べて「黒いノート」を入手。(のちのクエストで必要)
- 地下3階まで下りる。
- 宝箱から「貴石の指輪」を入手。(「盗まれた指輪」のクエストで必要)
- 岩壁を調べると外に出られるが、特にすることはない。
- 地下3階の首領の部屋へ突入し、ドルン、キール、ジョゼットと戦闘。
- 飛行艇発着場へ向かい、道中で空賊×4と戦闘。(3回)
- 発着場に着くとイベント。自動的にボース市へ戻って報告となる。
- 報酬:6000ミラ
- 取得BP:10
クエストクリア後、ボース支部の「正遊撃士資格の推薦状」をもらいます。
次はボースの西口から出てルーアンに向かうことになりますが、その前に南街区東部の民家で「盗まれた指輪」がクリアでき、ハーケン門では「黒いノート」がクリアできます。
サブクエスト
エリッサのお願い
1章開始後に、ロレントの居酒屋《アーベント》にいるエリッサから受けられる隠しクエストです。(掲示板には表示されません)
期限 | 1章開始 ~ ヴェルテ橋の関所を通過 |
- 居酒屋アーベントのエリッサに話しかけてクエスト受注。
- クエストを受けると自動でパーゼル農園に移動する。
- 次の3か所を調べて農作業を手伝う。
- 鶏小屋を調べ、茶色いニワトリを探す。
- 茶色いニワトリの居場所は家の横。
- 茶色いニワトリの居場所は家の横。
- 温室(右)に入り、苺を調べる。
- 「表面のツブツブが赤い苺」を選ぶとBP+1。
- 牛小屋で牛を調べる。
- 「親指と人差し指から力を入れる」を選ぶとBP+1。
- 上記の3か所で手伝いを終えると自動で居酒屋に戻り、クエストクリア。
- お日様いちごミルクレープ×3がもらえる。
- ギルドで報告する。(ボース市で報告してもOK)
- 報酬:1500ミラ
- 取得BP:2(+2)
親書の配達
期限 | 1章開始 ~ ヴェルテ橋の関所を通過 |
- ロレント礼拝堂のデバイン教区長に話しかけ、「教区長の親書」を受け取る。
- ボース礼拝堂のホルス教区長に話しかける。
- ギルドで報告する。(ボース市で報告すればOK)
- 報酬:1000ミラ
- 取得BP:2
山道の魔獣捜索
期限 | ボースに到着 ~ 居酒屋でナイアルと会う |
- ボース市の北西にあるラヴェンヌ村のライゼン村長から話を聞く。
- 村の北側からラヴェンヌ山道に向かう。
- ラヴェンヌ廃坑に向かう道で出現するフェイトスピナーを倒す。
- 地中から現れるため姿は見えない。
- 倒した後にもう少し先へ進んで廃坑まで行くと移動先に「廃坑」が登録されるので、あとで移動が楽になる。
- ラヴェンヌ村に戻る。
- 報酬:1500ミラ
- 取得BP:4
- この時にもう少し先へ進んで廃坑まで行っておくと移動先に「廃坑」が登録されるので、あとで移動が楽になる。
食材の収集
期限 | ボースに到着 ~ ラヴェンヌ廃坑のイベント終了 |
- レストラン《アンテローゼ》の厨房にいるグルナに「魔獣の鳥肉」5個を渡す。
- 「魔獣の鳥肉」は鳥系の魔獣からドロップする。
- 王国風オムレツのレシピがもらえる。
- ギルドで報告する。(後でまとめて報告してもOK)
- 報酬:1000ミラ
- 取得BP:3
琥珀の塔の不審者
ハーケン門でのイベント後に発生する隠しクエストです。(掲示板には表示されません)
期限 | ハーケン門のイベント後 ~ ラヴェンヌ廃坑のイベント終了 |
- ボース市から南にある琥珀の塔に入る。
- 自動で依頼を受諾。
- 塔の5階でアンバータートル×2を倒す。
- アルバ教授を連れて塔を脱出する。
- アルバ教授がやられるとゲームオーバーになるので注意。
- 報酬:1500ミラ
- 取得BP:4
ベアズクローの調査
期限 | ハーケン門のイベント後 ~ クローネ峠の関所を通過 |
- 「親書の配達」をクリアした状態で、ボースマーケットでスペンス老人から話を聞く。
- 東ボース街道から霧降り峡谷へ向かい、「ベアズクロー」を採集する。採れる場所は複数あるが1つでOK。
- 山小屋に入ると移動場所で「山小屋」が登録されるので、後で移動が楽になる。
- 山小屋で「鍋を分けてもらう」と地獄極楽鍋(闇鍋)がもらえる。
- スペンス老人に報告する。
- ギルドで報告する。(後でまとめて報告してもOK)
- 報酬:1500ミラ
- 取得BP:4
護衛の依頼
期限 | 居酒屋でナイアルに会う ~ ラヴェンヌ廃坑のイベント終了 |
- フリーデンホテル1階の客室にいるハルトに話しかける。
- ボース市の西口でハルトと合流し、ボース市の西にあるクローネ峠に向かう。
- ハルトがやられるとゲームオーバーになるので注意。
- クローネ山道の中腹の吊り橋でイベント発生。
- 選択肢は「正面突破ね!」を選ぶとBP+1。
- ヒツジン×4を倒す。戦闘は2回。
- 関所までハルトを送る。
- ギルドで報告する。(後でまとめて報告してもOK)
- 報酬:1500ミラ
- 取得BP:4(+1)
魔獣討伐のフォロー
ラヴェンヌ廃坑でのイベント後に、ギルドのルグラン爺さんから受けられる隠しクエストです。(掲示板には表示されません)
期限 | ラヴェンヌ廃坑のイベント後 ~ ヴァレリア湖畔で部屋を取る |
- ギルドでルグラン爺さんに話しかけて受注。
- 霧降り峡谷で、アネラスと協力してジャイアントフットと戦闘。
- 続けて、エステル、ヨシュア、アネラスの3人でビッグ・ザ・イエティと戦闘。
- 凍結に注意。
- ギルドで報告する。(後でまとめて報告してもOK)
- 報酬:2000ミラ
- 取得BP:4
盗まれた指輪
期限 | 「定期船の失踪事件」終了 ~ クローネ峠の関所を通過 |
- 空賊砦の地下3階の宝箱から「貴石の指輪」を入手する。
- ボースに戻った後、南東部の民家でラーナに指輪を渡す。
- 報酬:1500ミラ
- 取得BP:3
黒いノート
このクエストは1章と2章にまたがって進めるクエストです。
期限 | 「黒いノート」を見つけた後 ~ クローネ峠の関所を通過 |
- 空賊砦の地下2階の掃除機を調べて「黒いノート」を入手する。
- 2章になったらハーケン門の地下牢へ行き、憲兵にノートを渡す。
- 報酬:1500ミラ
- 取得BP:5
東ボース街道の手配魔獣
期限 | ハーケン門のイベント後 ~ 居酒屋でナイアルと会う |
- 東ボース街道にいるキングスコルプ×1、クインスコルプ×3を倒す。
- ギルドで報告する。(後でまとめて報告してもOK)
- 報酬:1000ミラ
- 取得BP:4
霧降り峡谷の手配魔獣
期限 | ハーケン門のイベント後 ~ ラヴェンヌ廃坑のイベント終了 |
- 霧降り峡谷にいるマスタークリオン×1、ボイルデッガーG×2、ボイルデッガーR×2を倒す。
- マスタークリオンの凍結に注意。
- ボイルデッガーは倒すと自爆するので注意。
- ギルドで報告する。(後でまとめて報告してもOK)
- 報酬:1500ミラ
- 取得BP:5
西ボース街道の手配魔獣
期限 | ハーケン門のイベント後 ~ ヴァレリア湖畔で部屋を取る |
「護衛の依頼」のクエストで西ボース街道を通るので、そのときについでに倒すのがおすすめです。
- 西ボース街道にいるサンダークエイクを倒す。
- 依頼人を護衛している場合は、依頼人が倒されないように注意。
- ギルドで報告する。(後でまとめて報告してもOK)
- 報酬:2000ミラ
- 取得BP:4
アンセル新道の手配魔獣
期限 | ラヴェンヌ廃坑のイベント後~ |
- ボース市の南からアンセル新道に出て、ダイヤモンドタートル×1、アンバータートル×4を倒す。
- 物理防御が高いが地属性アーツが弱点。
- ギルドで報告する。(後でまとめて報告してもOK)
- 報酬:2000ミラ
- 取得BP:5
クエスト攻略 | 宝箱 |
序章のクエスト一覧 | __序章の宝箱一覧__ |
1章のクエスト一覧 | ー |
その他 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 出現場所 |
![]() ×3.0の達成方法 |