『空の軌跡 the 1st』では、料理を作って食べることができます。
今回は、レシピの登録や料理手帳の内容について解説します。
料理について
料理の購入と使用
料理は各地の居酒屋やレストランなどで購入することができ、アイテムとして使用できます。

大皿料理は戦闘時以外に使うことができ、携帯料理は戦闘時でも使うことができます。

レシピの登録
購入した料理を食べる(アイテムとして使う)ことで、そのレシピが料理手帳に登録されます。

レシピが登録された料理は、店での表示にチェックマークが付きます。

料理の作成
料理手帳から料理と調理者を選んで、料理が作れます。(スイッチ版ではR+Yボタン、PS5版ではR1+□ボタンで料理手帳が開きます)

料理が完成すると、料理名の横に〇が付きます。

また、初回の料理作成時には各種ステータス上昇などのボーナスが得られます。これは後からパーティに加入したメンバーにも適用されます。
成功料理と珍妙料理
料理を作った場合に、手帳に書かれているものとは違う名前の料理が完成することがあります。
これは珍妙料理と呼ばれるもので、すべての料理に対して成功料理と珍妙料理を作ることができます。

成功料理になるか珍妙料理になるかは、顔アイコンの右上に出ている表情である程度予測することが可能です。
得意そうな顔をしていれば成功料理が作られやすく、苦手そうな表情なら珍妙料理が作られやすいです。
アレンジ料理
料理手帳で表情が以下のようになっているキャラが料理を作ると、アレンジ料理が作られます。

アレンジ料理は料理手帳に別の料理として新しく登録されます。

一度作ってからは、手帳からアレンジ料理を選んで作ることができます。

料理手帳
定番 [全28種]
| 料理 | 備考 |
| メイプルクッキー | ロレント市の リノン総合商店で購入。 |
| フライドポテト | ロレント市の 居酒屋《アーベント》で購入。 |
| フラワリィソーダ | 居酒屋《アーベント》で購入。 材料のベアズクローは 「薬の材料採集」でも必要。 序章では入手個数が限られる。 |
| カーマイン・アイ | 居酒屋《アーベント》で購入。 |
| サラダサンド | グリューネ門で購入。 |
| 夢見る甲羅焼き | 翡翠の塔の魔獣宝箱から入手。 |
| フラワリィゼリー | ボースマーケットの屋台で購入。 |
| スイートカステラ | ボースマーケットの屋台で購入。 |
| レッドテールスープ | ボース市の 居酒屋《キルシェ》で購入。 |
| アップルアイス | ボース市の 居酒屋《キルシェ》で購入。 |
| 絞りきりジュース | ラヴェンヌ村宿屋の2階で購入。 |
| カサギンの天ぷら | ヴァレリア湖畔の 宿屋《川蝉亭》で購入。 |
| フナの味噌煮 | ヴァレリア湖畔の 宿屋《川蝉亭》で購入。 |
| オロショの串焼き | ヴァレリア湖畔の 宿屋《川蝉亭》で購入。 |
| サモーナのムニエル | ヴァレリア湖畔の 宿屋《川蝉亭》で購入。 |
| 朝摘みハーブティ | 翡翠の塔の 魔獣宝箱から入手。 |
| アゼリア・ロゼ | ルーアン市の カジノバー《ラヴァンタル》で購入。 |
| 魚卵の酒蒸し | ルーアン市の 船員酒場《アクアロッサ》で購入。 |
| 小魚の塩釜焼き | エア=レッテンの食堂で購入。 |
| さくさくポップコーン | ジェニス王立学園の 学園祭の屋台で購入。 |
| ロイヤルクレープ | ジェニス王立学園の 学園祭の屋台で購入。 |
| オレンジアイス | ジェニス王立学園の 学園祭の屋台で購入。 |
| コーヒーアイス | ジェニス王立学園の 学園祭の屋台で購入。 |
| 虹色ゼリービーンズ | ジェニス王立学園の 学園祭の屋台で購入。 |
| 黒胡椒スープ | ツァイス市の 居酒屋《フォーゲル》で購入。 |
| うずまきパスタ | ツァイス市の 居酒屋《フォーゲル》で購入。 |
| フルーツ牛乳 | エルモ村の《紅葉亭》で購入。 |
| 特性卵酒 | エルモ村の《紅葉亭》で購入。 |
こだわり [全30種]
| 料理 | 備考 |
| ドリルミートボール | サブクエスト 「光る石の捜索」の報酬。 |
| 一本気パスタ | ロレント市の 居酒屋《アーベント》で購入。 |
| お日様いちごミルクレープ | サブクエスト 「エリッサのお願い」の報酬。 |
| フルマウススープ | ボース市の 居酒屋《キルシェ》で購入。 |
| レインボウの塩焼き | ヴァレリア湖畔の 宿屋《川蝉亭》で購入。 |
| ビーストステーキ | 西ボース街道の宝箱から入手。 |
| 呪いの目ン玉焼き | クローネ山道の宝箱から入手。 |
| 仰天チーズリゾット | ボース市の 居酒屋《キルシェ》で購入。 |
| 地獄極楽鍋(闇鍋) | 霧降り峡谷の山小屋で 「鍋を分けてもらう」で入手。 |
| 王国風オムレツ | サブクエスト 「食材の収集」の報酬。 |
| 灼熱フライドチキン | 紺碧の塔の宝箱から入手。 |
| 頑固パエリア | マノリア村の 宿酒場《白の木蓮亭》で購入。 |
| 健康おじや | ボース市の 船員酒場《アクアロッサ》で購入。 |
| ジェニスランチ | ジェニス王立学園の クラブハウス1階の食堂で購入。 |
| ふっくら温泉卵 | エルモ村の 《土産物・葉月》で購入。 |
| 卵の地獄焼き | 紅蓮の塔の魔獣宝箱から入手。 |
| 旬のフルーツタルト | ツァイス市の 居酒屋《フォーゲル》で購入。 |
| 魔獣魚の活き造り | エルモ村の 《紅葉亭》で購入。 |
| 携帯ブイヤベース | サブクエスト「臨時司書求む」で 「明日の料理」を読む。 |
| にがトマトサンド | サブクエスト 「新食材の調達」の報酬。 |
| 誘惑山菜鍋 | エルモ村の 《紅葉亭》で購入。 |
| 究極肉鍋 | セントハイム門の食堂で購入。 |
| 濃縮エスプレッソ | 王都グランセルの コーヒーハウス《バラル》で購入。 |
| ゴージャスクレープ | 王都グランセルの 南街区の屋台で購入。 |
| スペシャルアイス | 王都グランセルの 東街区の屋台で購入。 |
| リフレッシュパイ | 王都グランセルの 居酒屋《サニーベル・イン》で購入。 |
| ミックスカクテル | 王都グランセルの 居酒屋《サニーベル・イン》で購入。 |
| かみつきスペアリブ | 王都グランセルの 地下水路の宝箱から入手。 |
| 匠風ライスカレー | 王都グランセルの コーヒーハウス《バラル》で購入。 |
| 渾身ブイヤベース | 王都グランセルの 居酒屋《サニーベル・イン》で購入。 |
アレンジ [全10種]
アレンジ料理は別の料理の派生として登録されるため、最初は表示されていません。
一度作ってからは、アレンジ料理のレシピを使って作成することができます。
| 料理 | 備考 |
| 元気スムージー | 「カーマイン・アイ」を エステルが作る。 |
| りんごのコンポート | 「アップルアイス」を エステルが作る。 |
| チーズチキンバーガー | 「灼熱フライドチキン」を エステルが作る。 |
| ふんわりパンケーキ | 「旬のフルーツタルト」を エステルが作る。 |
| 満腹焼きカレードリア | 「匠風ライスカレー」を エステルが作る。 |
| ポテサラサンド | 「サラダサンド」を ヨシュアが作る。 |
| タルタルサモーナフライ | 「サモーナのムニエル」を ヨシュアが作る。 |
| 彩りフルーツパンチ | 「アゼリア・ロゼ」を ヨシュアが作る。 |
| デミグラオムライス | 「卵の地獄焼き」を ヨシュアが作る。 |
| 黒蜜パフェ | 「スペシャルアイス」を ヨシュアが作る。 |
| 空の軌跡 the 1st クエスト攻略 | |||||
| 序章 | 1章 | 2章 | 3章 | 終章 | __ |
| 宝箱とマップ |
|||||
| 序章 | 1章 | 2章 | 3章 | 終章 | __ |
| シャイニングポムの出現場所 |
|||||
| 序章 | 1章 | 2章 | 3章 | 終章 | __ |
| その他 |
|||||
アーツの種類と効果 |
クオーツの種類と効果 |
||||
レシピの登録・料理手帳 |
リワードの種類と条件 |
||||
実績・トロフィー |
ATボーナスの奪取方法 |
||||
タクティカルボーナス×3.0の達成方法 |
カーネリア全巻と最強武器の入手方法 |
||||
アーツの種類と効果
クオーツの種類と効果
リワードの種類と条件
実績・トロフィー
ATボーナスの奪取方法
タクティカルボーナス
カーネリア全巻と