今回は、第5章【守るべきもの】のクエストについて解説します。
※この記事では『空の軌跡SC Evolution』での内容を記載しています。
第5章のクエスト一覧
第5章のクエストは以下の通りで、クエストの発生時期順に記載しています。
サブクエストには期限があり、メインクエストを進めていくと期限切れになることがあるため、クエストが発生したらすぐに挑戦するのをおすすめします。
クエスト名から選んでジャンプすることもできます。
以下ではメインクエストは赤字、サブクエストは青字で表記します。
懐かしのレシピ
- 居酒屋《アーベント》の厨房にいるデッセルに話しかける。
- 店内のカウンターにいるラオ老人に話しかける。
- 《リノン総合商店》の2階にいるブルーム婆さんに話しかける。
- 居酒屋西側の民家2階の奥の部屋にいるレトラに話しかける。
- 本棚にある「ブルーム婆さんのレシピ帳」を見ると「レシピの写し」を入手。
- 以下の材料を用意し、居酒屋の厨房に居るデッセルに報告する。
- 十年味噌x1
- 百年古酒×1
- メイプルシュガー×2
- 粗挽き岩塩×5
- フレッシュハーブ×5
- ドラゴンビーンズ×2
- ブラックペッパー×4
- 魔獣の骨×2
一覧に戻る
デアセトの秘薬
- 時計台の上にいるアントンに話しかける。
- 魔獣の甲羅×5、魔獣の羽×5、魔獣の種×5、パールグラス×1をアントンに渡す。
- 魔獣の甲羅:翡翠の塔のコーラルシェルがドロップ。
- 魔獣の羽:エリーズ街道の赤茶玉蟲がドロップ。
- 魔獣の種:マルガ山道のリリームーバーがドロップ。
- パールグラス:エリーズ街道の川で、ミミズかタニシを使うと釣れる。
一覧に戻る
鉱山の委任状
- 《メルダース工房》の裏手の民家2階にいるガートン親方に話しかける。
- カードに書かれている謎を解く。
- ロレント礼拝堂の2階に置いてある椅子を調べる。
- 市長邸の南側に置いてある木箱を調べる。
- 《エルガー武器商会》の裏の鍛冶場を調べ「錆びた鍵」を入手。
- 地下水路の突き当りの鉄柵を調べる。
- 地下水路の奥の部屋でモウキ×3、ダーティーラッチュウ×3と戦闘。
- 戦闘後、右奥の戸棚を調べると委任状が見つかる。
- 自動で親方のところに戻る。
一覧に戻る
手配魔獣の一斉退治
- ロレントでやり残したことを終わらせる。
- ロレント発着場の受付に話しかけ、乗船手続きをする。
- 定期船セシリア号で仲間全員と話す。
- 3階の客室に戻るとボースに到着。
- 自動で遊撃士協会に移動し、イベント。
- サブクエスト「帝国大使館の依頼」「消えたお嬢様」「珍味の調達」が受注可能になる。
- 居酒屋《キルシェ》で[ゴールデンリゾット]が食べられる。また[獣肉の紅蓮煮込み]が購入可能。
- ボースマーケットの屋台《カトリアのお店》で[直角カステーラ]、[リフレッシュゼリー]が購入可能。
- ボースマーケットの本屋《グローサー・ミネ》でリベール通信 第7号が購入可能。
- 前作でサブクエスト「ベアズクローの調査」をクリアしたデータがあると、ボースマーケットの《スペンス薬局》のスペンス老人から「ゼラムパウダー」がもらえる。
- クローネ峠、霧降り峡谷、琥珀の塔の手配魔獣を討伐することになる。
- クローネ峠に向かう前にサブクエスト「消えたお嬢様」の依頼を受けておくと効率的。
- 西ボース街道からクローネ山道に向かい、クローネ峠でブレードファング×2と戦闘。
- クローネ峠・関所の手前の部屋にいる兵士マイキーから賭博師ジャック 7巻がもらえる。
- サブクエスト「消えたお嬢様」の依頼を受けていると、奥の部屋のフラッセに話しかけるとボースへ自動で戻れる。
- 東ボース街道からヴェルテ橋方面に進んで霧降り峡谷に向かい、ゴーストエピタフ×3、アイスペッカー×4と戦闘。
- 霧で視界が悪いので道中の魔獣に注意。
- ハーケン門の酒場で[グルグル熱視線]が購入可能。
- 南街区からアンセル新道方面に出て、琥珀の塔の屋上でオクトボーン×4と戦闘。
- ヴァレリア湖畔の《川蝉亭》で[東方風焼き魚]、[暴走魚の直火焼き]が購入可能。
- 会話の選択肢は「魔獣が怯えている」を選ぶとBP+。
- ボースの遊撃士協会へ戻り、ルグラン老人と話すとイベント。
一覧に戻る
帝国大使館の依頼
- 《フリーデンホテル》2階の203号室に行くとイベント。
- バークレー書記官から話を聞き、カードの謎を解く。
- 文章を逆から読むと「裏の花をしらべるがよい LUCIR」となる。南街区の《ルシール工房》裏の花を調べる。
- 文字列を1文字ずつずらすと「GUILD3F」となる。遊撃士協会3階で、机の上の開かれた本を調べる。
- ボース国際空港に行き、西側でコンテナを持ち上げている機械を調べる。
- 北街区の礼拝堂の2階の祭壇を調べ、「宝剣付双翼馬大綬章」を入手。
- 自動でホテルに戻り、クエスト完了。
一覧に戻る
消えたお嬢様
- 北街区のレストラン《アンテローゼ》に入ってすぐ左にいるレイナに話しかける。
- クローネ峠の関所にいるフラッセに話しかける。
- 会話の選択肢は「フラッセさんって臆病者ね」を選ぶとBP+2。
- 会話後、自動でボースに戻る。
一覧に戻る
珍味の調達
- 北街区のレストラン《アンテローゼ》の厨房にいるグルナに話しかける。
- 次の6種類の食材を集める。
- 魔獣の骨×5
- 魔獣の鳥肉×10
- 魔獣の角×5
- 魔獣の鳥卵×10
- 魔獣の牙×5
- 魔獣の目玉×10
- 「魔獣の骨」「魔獣の角」「魔獣の牙」はボースマーケットの南口にいるオーヴィッドからもらえる。
- 残りの食材を集め依頼人に届けると依頼達成。
一覧に戻る
古代竜の襲撃事件
- 竜の襲撃後、「まずは役割分担を決める」を選ぶとBP+。
- 西ボース街道を通ってラヴェンヌ村へ。
- ラヴェンヌ村の宿屋2階で[豪華飲料《楽園》]が購入可能。
- 焼け跡にいる村長に話しかける。
- ラヴェンヌ山道の廃坑へ向かう。
- 廃坑の左側へ進み、橋を渡って外に出るとイベント。自動的にラヴェンヌ村へ戻る。
- 村長宅の左のアガットの家でイベント。
- 村の出口に行くと自動でボースに戻る。
一覧に戻る
古代竜の追跡
- ボースの遊撃士協会でイベント。
- 翌日、ボース国際空港の発着場に向かい、「軍艦の到着を待つ」を選ぶ。
- 《フリーデンホテル》2階で営業している《グローサー・ミネ》でリベール通信 特別号が購入可能。
- アルセイユ内で仲間全員と話した後、場所を移動するとイベント。
- 甲板へ移動するとイベント。その後自動でボースに戻る。
- 霧降り峡谷へ向かう。
- 東ボース街道からヴェルテ橋方面に進んで霧降り峡谷に向かう。
- 峡谷の東側の山小屋にいるウェムラーに話しかける。
- 峡谷西の一番奥(手配魔獣を倒したところ)まで行き、再度ウェムラーに話しかける。
- 古竜の住み処に入り、奥に進む。
- 古代竜《レグナート》と戦闘。
一覧に戻る
ラヴェンヌ山道の手配魔獣
- ラヴェンヌ廃坑の手前のマップの東部で、フェイトスピナー×3、ヤスデダマ×3と戦闘。
一覧に戻る