PR

【空の軌跡the1st】終章のクエスト一覧と進め方

軌跡シリーズ
スポンサーリンク

『空の軌跡 the 1st』では、様々な依頼(クエスト)を達成することで、遊撃士としてのランクが上がっていきます。

今回は、終章【王都繚乱】のクエストについて解説します。

終章のクエスト一覧

この記事では、『空の軌跡 the 1st』終章のクエストの内容と攻略方法を解説します。

メインクエスト

サブクエスト

 

メインクエスト

アリシア女王への伝言

終章開始後、ツァイス支部の「正遊撃士資格の推薦状」がもらえます。

また、ツァイス市の雑貨屋《ベル・ステーション》でリベール通信第6・第7号カーネリア6・7巻が購入できます。

  1. ツァイス発着場の受付のジラールに話しかけ、「乗船券」をもらう。
  2. 搭乗口へ行くとイベント。
  3. 受付のジラールに話しかけ、「乗船券」を返却する。
    • このタイミングでエア=レッテン関所の休憩所にいる兵士オッターからカーネリア8巻がもらえる。
  4. セントハイム門に向かい、受付の兵士ウェインに話しかける。
    • アルバ教授が同行することになる。
    • 食堂で究極肉鍋を購入可能。
    • 王都グランセルに入る前に、グリューネ門2階の南側の城壁にいる兵士セルバンからカーネリア9巻がもらえる。
  5. 王都グランセルに着くとアルバ教授が仲間から外れる。
    • 王都入口付近のクレープ屋でゴージャスクレープを購入可能。
    • 居酒屋《サニーベル・イン》でミックスカクテルリフレッシュパイ渾身ブイヤベースを購入可能。
    • 東街区の屋台でスペシャルアイスを購入可能。
    • 東街区の百貨店の雑貨コーナーでリベール通信・第8号を購入可能。食品売り場では「にがトマト」が購入可能になっている。アクセサリコーナーでは「ブラックヒツジンカバー」を購入可能。
    • 西街区のコーヒーハウス《バラル》で濃縮エスプレッソ匠風ライスカレーを購入可能。
  6. ギルドに入るとイベント。
    • 選択肢は「紹介状を握りつぶされちゃう?」を選ぶとBP+1
  7. グランセル城へ行くとイベント。
  8. 東街区のグランアリーナの受付のリーファに話しかけ、1000ミラ払って「観戦チケット」を購入する。
  9. グランアリーナに入り、2階へ上がるとイベント。
  10. 1階に下り、北側の選手控え室に入るとイベント。その後自動でギルドへ戻る。
  11. 居酒屋《サニーベル・イン》でイベント。
  12. 東街区の南側の共和国大使館前にいる兵士タクトに話しかける。
  13. エルベ周遊道に向かい、周遊道の南部でイベント。
    • 丘陵ビー×3と戦闘。
    • 続けて丘陵ビー×8と戦闘。
  14. 自動でグランセルに戻り、ホテルに移動する。
  15. 2階の202号室に入る。
  16. 翌朝、ジンとオリビエが仲間になる。
    • 遊撃士協会に行くと、サブクエスト「落とした財布」が受注可能になる。
    • 百貨店で「ジン・Dグリーンヘア」を購入可能。
  17. グランアリーナ受付のリーファに話しかけ「選手登録カード」を入手する。
  18. グランアリーナに入り、右の選手控え室へ。
  19. 控え室の全員に話しかける。
  20. ディン、レイス、ロッコ、レイヴンエリートと戦闘。
    • 賞金20000ミラがもらえる。
  21. グランアリーナから出ると「地下水路の鍵A」を入手。
  22. ギルドへ行き、エルナンに話しかける。
  23. 北街区のホテルに入るとイベント。
  24. グランアリーナに入り、右の選手控え室へ。
  25. アネラス、カルナ、グラッツ、クルツと戦闘。
    • 賞金40000ミラがもらえる。
  26. 西街区のリベール通信社の2階へ。情報部3人の経歴を見る。
    • 会話の選択肢は「リシャール大佐」を選ぶとBP+2
  27. ギルドへ行き、エルナンに話しかける。「地下水路の鍵B」を受け取る。
  28. ホテルの自室のドアを調べる。ここでセーブ推奨。
  29. 大聖堂に向かう。兵士に一度も見つからなければBP+5
    • 大聖堂に着く前に、空港のアルセイユの甲板にいるラルフからカーネリア10巻がもらえる。
    • 詳しい道順は、
      ホテルを出たら北東側の出入り口から東街区へ
      →壁際を進んでグランセル空港へ
      →空港でカーネリアをもらったら再び東街区へ
      →百貨店の中庭を経由して南下する
      →西側の出入り口から南街区へ
      →南街区のギルド前で大通を横断
      →工房の壁に沿って進み西街区へ
      →西街区の喫茶店付近を巡回している兵士の後について進み大聖堂の前まで
  30. グランセル大聖堂で「ユリアの紹介状」をもらう。
  31. グランアリーナに向かう。
    • グランアリーナに入る前に、エーデル百貨店の南にいるアントンに話しかけてからメーシャが3回通過した後アントンに話しかけるとカーネリア11巻がもらえる。
  32. グランアリーナに入るとイベント。
  33. 2階の観客席にいるクルツ、アルバ教授、ドロシーに話しかける。
  34. 玄関ホールでイベント。
  35. 控え室に戻る。その後、ロランス少尉、特務兵・銃、特務兵・爪×2と戦闘。
  36. デュナン公爵から「招待状」と100000ミラがもらえる。
  37. オリビエが仲間から外れ、3人でグランセル城へ向かう。
  38. 各部屋を回り、招待客たちと一通り話す。
  39. 上の階に上がり、空中庭園の女王宮の前まで行くとイベント。
  40. 自室に戻るとイベント。晩餐会が始まる。
  41. 晩餐会後、部屋を出るとイベント。その後、ヒルダ夫人がいる1階の部屋へ向かう。
  42. 2階東側の階段を上がり、女王宮へ。
  43. 階段を上がり、アリシア女王がいる部屋へ行くとイベント。
  44. 自室へ戻る。
    • 会話の選択肢はどれを選んでもOK。
  45. 翌朝、ギルドで報告となる。
    • 取得BP:10(+8)
    • 報酬:15000ミラ

ギルドで報告後、そのまま次のメインクエスト「人質解放作戦」が始まります。

      一覧に戻る

      人質解放作戦
      1. グランセル各地で遊撃士を探す。
        • グラッツ:居酒屋《サニーベル・イン》
        • カルナ :《ヴァイス武器商会》2階
        • クルツ :《ホテル・ローエンバウム》2階の部屋
        • アネラス:エーデル百貨店
        • 百貨店でリベール通信・第9号が購入可能。
        • カーネリア全巻をそろえた状態でコーヒーショップ《バラル》のマスターに話しかけると、カーネリアと引き換えに最強武器「太極棍」「黒千鳥・白千鳥」がもらえる。
      2. グランセル大聖堂の2階(南東側の部屋の階段を上がる)にいるカラント教区長に話しかける。
      3. リベール通信社の2階に行く。
        • 1つ目の選択肢は「誰かに呼び出された」を選ぶとBP+2
        • 2つ目の選択肢は「クローディア姫の縁談について」を選ぶとBP+2
      4. ギルドでエルナンに話しかけるとイベント。
        • ストーリーをこの先に進めると街道に出られなくなるので、宝箱などはこの時点までで回収しておくのを推奨。
      5. 再度エルナンに話しかけて、作戦開始。
      6. エルベ離宮へ向かう。中に入ると特務兵・爪、特務兵・銃×2と戦闘。
      7. 左右どちらかの扉を出ると特務兵・爪、特務兵・銃、アタックドーベン×2と戦闘。
        • 以後、外に出るたびに特務兵・爪、特務兵・銃、アタックドーベンと戦闘。
      8. 中央の大広間への扉を調べる。
      9. 北西部の談話室に入る。
        • 特務兵・爪×2、特務兵・銃×2と戦闘。
      10. 展示室に入り、右奥にある大きなツボを調べて「スペアキー」入手。
      11. 大広間への扉を調べる。中を進むと重装特務兵×2と戦闘。
      12. 奥の部屋に入るとイベント。

      イベント後、そのまま次のメインクエスト「女王陛下救出作戦」が開始します。

      1. 「女王陛下救出作戦」が終わると自動で報告となる。
        • 取得BP:10(+4)
        • 報酬:15000ミラ

      一覧に戻る

      女王陛下救出作戦
      1. ヨシュアチーム:地下水路に入り、隠し扉の入り口を調べる。
      2. 行き止まりまで進んだら「正午まで待機する」を選ぶ。
      3. エステルチーム:準備を整えて飛行艇に乗り込む。
        • 整備士ペイトンから各種アイテムを購入可能。
      4. ヨシュアチーム:グランセル城の南側から階段を上る。
        • 特務兵・爪×2、特務兵・銃×2、アタックドーベン×2と戦闘。
      5. エステルチーム:カノーネ大尉、特務兵・爪、特務兵・銃と戦闘。
      6. 女王宮に近づくと特務兵・爪、特務兵・銃×2、アタックドーベン×2と戦闘。
      7. 女王宮入口へ行くと特務兵・銃×2、アタックドーベン×2、ソリッドドーザー×2と戦闘。
      8. 女王宮に入るとデュナン公爵、重装特務兵、特務兵×2と戦闘。
        • デュナン公爵を残して他の敵を倒すとBP+2。デュナン公爵を倒さなくても戦闘手帳には登録される。
      9. アリシア女王の部屋のテラスへ行くと、ロランス少尉と戦闘。
        • 負けてもストーリーは進む。勝利するとBP+3。さらに実績「銀の意思」を獲得。
        • 即死・混乱・火傷に注意。
      10. イベント後、自動で報告となる。
        • 取得BP:10(+5)
        • 報酬:15000ミラ

      イベントが進むと、最後のメインクエスト「輝く輪」が開始します。

      一覧に戻る

      輝く環
      1. エステル、ヨシュアに同行する2人を選んで封印区画を進む。
        • ラッセル博士に話しかければメンバーを交代可能。
        • 封印区画のオブジェ(ブロック)を破壊すると魔獣食材が得られることがある。
      2. 第三層の回復装置の先でカノーネ大尉、ガンドール+×2と戦闘。
        • 戦闘後、ここが拠点になる。
      3. 最下層の回復装置の先へで戦闘。(4連戦)
        1. リシャール大佐、フォトンジャッジ+×2
        2. トロイメライ、ボソープR、ボソープL
          • ボソープRには物理攻撃、ボソープLには魔法攻撃が有効。
        3. トロイメライ
          • アポストールアルファ、アポストールベータを召喚する。
          • 上記2体は倒すと自爆する。
        4. トロイメライ
      4. イベント後、ギルドで報告となり、グランセル支部の「正遊撃士資格の推薦状」をもらう。
        • 取得BP:12
        • 報酬:0ミラ
      5. 「正遊撃士の紋章」をもらう。

      メインクエストはここで完了ですが、この後の進め方も紹介しておきます。

      1. 王都で生誕祭が開催される。
        • グランセル城で隠しクエスト「帝国大使館の依頼」が受注可能。
        • 百貨店でリベール通信・特別号を購入可能。
        • 東街区のアイスクリーム屋台でサブイベント。
      2. 百貨店近くの休憩所に行くとイベント。
      3. グランセル城の空中庭園へ向かい、ヨシュアに近づくとイベント。エンディングへ。

      終章での最大BPは94(総合395)、
      宝箱は62個(合計212個)です。

      一覧に戻る

      スポンサーリンク

      サブクエスト

      落とした財布

      ジンとオリビエが仲間になった翌朝、ギルドで受注できるようになります。

      期限 武術大会1回戦の朝 ~
      グランアリーナに入る
      1. 百貨店の前にいるアントンに話しかける。
      2. 居酒屋《サニーベル・イン》のクレディに話しかける。
      3. 南街区の屋台前にいる2人組に話しかける。
      4. グリューネ門にいる兵士バランコに話しかける。
      5. 王都に戻り、アントンに話しかける。
      6. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
        • 取得BP:5
        • 報酬:2000ミラ

      一覧に戻る

      迷子の捜索

      「落とした財布」をクリアしていると、武術大会2回戦の日に受注できます。

      期限 武術大会2回戦の朝 ~
      グランアリーナに入る
      1. 西街区の大聖堂前にいる夫婦に話しかける。
      2. グランセル城の前に行く。
      3. 東街区でグラッツに話しかける。
      4. 飛行船公社の前でレイヴンの3人から話を聞く。
      5. 南街区の釣公師団本部に入る。
      6. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
        • 取得BP:5
        • 報酬:2000ミラ

      一覧に戻る

      魔獣の群れの掃討

      「迷子の捜索」をクリアしていると、武術大会決勝戦の日に受注できます。

      期限 武術大会決勝戦の朝 ~
      グランアリーナに入る
      1. ギルドのエルナンに話しかける。
      2. キルシェ通りとエルベ周遊道の3か所で魔獣を倒す。
        • フェイトスピナー×1、ヤスデダマ×3
      3. 新たな出現ポイントで魔獣を倒す。
        • ハイドゥスピナー×1、ヤスデダマ×4
      4. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
        • 取得BP:6
        • 報酬:3000ミラ

      一覧に戻る

      地下水路西区画の手配魔獣
      期限 武術大会2回戦の朝 ~
      「女王陛下救出作戦」開始
      進め方
      1. 西街区の地下水路に入る。
        • 地下水路の鍵は武術大会の1回戦後にもらえる。
      2. 地下水路の奥にいるズヴリュードリュー×1、シザーハンズ×7を倒す。
      3. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
        • 取得BP:8
        • 報酬:3000ミラ

      一覧に戻る

      地下水路東区画の手配魔獣
      期限 武術大会決勝戦の朝 ~
      「女王陛下救出作戦」開始
      進め方
      1. 東街区の北東部から地下水路に入る。
        • 地下水路の鍵は武術大会2回戦後にもらえる。
      2. 地下水路にいるダングルボーン×1、ボーンフィッシュ×2を倒す。
        • 凍結攻撃に注意。
      3. ギルドで報告する。(まとめて報告してもOK)
        • 取得BP:8
        • 報酬:3000ミラ

      一覧に戻る

      帝国大使館の依頼

      正遊撃士になってから、グランセル城2階の談話室にいるオリビエに話しかけると受注できる隠しクエストです。

      期限 生誕祭開催 ~
      百貨店近くの休憩所に行く
      進め方
      1. グランセル城の談話室にいるオリビエに話しかける。
      2. ギルドの掲示板を調べると依頼が追加されている。
      3. 再度グランセル城でオリビエに話しかける。
      4. 自動でギルドに移動し、報告となる。
        • 報酬:3000ミラ
        • 取得BP:2

      一覧に戻る

       

      魔獣・敵リスト (戦闘手帳)

      魔獣 備考
      エルベ周遊道で出現。
      エルベ周遊道で出現。
      エルベ周遊道で出現。
      エルベ周遊道で出現。
      エルベ周遊道で出現。
      エルベ周遊道で出現。
      エルベ周遊道で出現。
      エルベ周遊道の魔獣宝箱。
      エルベ周遊道の魔獣宝箱。
      低確率で出現。
      出現場所はこちら。
      武術大会1回戦で戦闘。
      武術大会1回戦で戦闘。
      武術大会1回戦で戦闘。
      武術大会1回戦で戦闘。
      地下水路西区画で出現。
      地下水路西区画で出現。
      地下水路西区画の手配魔獣
      武術大会2回戦で戦闘。
      武術大会2回戦で戦闘。
      武術大会2回戦で戦闘。
      武術大会2回戦で戦闘。
      地下水路東区画で出現。
      地下水路東区画で出現。
      倒すと自爆する。
      地下水路東区画で出現。
      地下水路東区画の魔獣宝箱。
      地下水路東区画で出現。
      地下水路東区画の手配魔獣
      魔獣の群れの掃討」で出現。
      魔獣の群れの掃討」で出現。
      魔獣の群れの掃討」で出現。
      武術大会決勝戦で戦闘。
      武術大会決勝戦で戦闘。
      武術大会決勝戦で戦闘。
      武術大会決勝戦で戦闘。
      武術大会決勝戦で戦闘。
      クラフト「分け身」で出現。
      エルベ離宮で戦闘。
      エルベ離宮で戦闘。
      エルベ離宮で戦闘。
      エルベ離宮で戦闘。
      エルベ離宮で戦闘。
      地下水路北区画で出現。
      地下水路北区画で出現。
      地下水路北区画で出現。
      地下水路北区画の魔獣宝箱。
      地下水路北区画の魔獣宝箱。
      グランセル城で戦闘。
      グランセル城で戦闘。
      グランセル城で戦闘。
      倒さなくても手帳に登録される。
      グランセル城で戦闘。
      負けてもストーリーは進む。
      勝つと実績「銀の意思」を獲得。
      グランセル城で戦闘。
      クラフト「分け身」で出現。
      封印区画で出現。
      封印区画で出現。
      封印区画で出現。
      封印区画で出現。
      封印区画で出現。
      倒すと自爆する。
      封印区画で出現。
      封印区画で出現。
      封印区画の魔獣宝箱。
      封印区画の魔獣宝箱。
      封印区画の魔獣宝箱。
      封印区画の魔獣宝箱。
      封印区画の魔獣宝箱。
      倒すと自爆する。
      封印区画の魔獣宝箱。
      封印区画の魔獣宝箱。
      封印区画・第三層で戦闘。
      封印区画・最下層で戦闘。
      封印区画・最下層で戦闘。
      アーツへの耐性が高い。
      封印区画・最下層で戦闘。
      物理攻撃への耐性が高い。
      封印区画・最下層で戦闘。
      封印区画・最下層で戦闘。
      トロイメライが召喚する。
      封印区画・最下層で戦闘。
      トロイメライが召喚する。
      封印区画・最下層で戦闘。
      トロイメライの第二形態。
      封印区画・最下層で戦闘。
      (※) 2周目以降の特典で「相手のレベルを+50」した状態でトロイメライ(第二形態)を倒すと、実績「金の翼」が取得できます。
      タイトルとURLをコピーしました