PR

【空の軌跡the1st】リベール王国の遊撃士【軌跡シリーズ】

軌跡シリーズ
スポンサーリンク

この記事では、『空の軌跡 the 1st』に登場した遊撃士を紹介します。

『空の軌跡 the 1st』のネタバレが含まれます。

リベール王国の遊撃士

概要

遊撃士協会はレマン自治州に本部を置く組織で、各国に協会の支部が設置されています。

リベール王国には5つの都市に遊撃士協会の支部があり、それぞれの支部に遊撃士が所属しています。

この記事では、『空の軌跡 the 1st』(空1st)で登場したリベール王国の遊撃士や関係者を紹介していきます。

 

ロレント支部

カシウス・ブライト

カシウスは本編の10年前に王国軍を退役して遊撃士となりました。《剣聖》の称号を持つ剣士でしたが、遊撃士になってからは剣を置き、棒術を使っています。

遊撃士としてのランクはS級。非公式の階級ですが、国家的な大事件を解決した遊撃士に与えられる最高位のランクです。

『空の軌跡 the 1st』での事件後は遊撃士を辞め、再び軍に復帰することとなりました。

 

シェラザード・ハーヴェイ

シェラザードは《銀閃》の異名を持つ正遊撃士です。得物はムチ。

若手トップクラスの実力を持っており、『空1st』時点でのランクはC級です。

姐御肌で面倒見もいい人物ですが、大の酒好きで酔うと人に絡みまくるという悪癖があります。

 

リッジ

リッジはロレント支部に所属する正遊撃士で、先輩のシェラザードから仕事を押し付けられつつも精力的に依頼をこなしています。

ランクは不明ですが、『空1st』時点で遊撃士になって3年目です。

 

エステル・ブライト

エステルは『空1st』の主人公であり、物語序盤で準遊撃士となります。

行方不明になった父カシウスを探すためヨシュアとともにリベール王国をめぐり、『空1st』での事件解決後にはヨシュアとともに正遊撃士の資格を得ました。

 

ヨシュア・ブライト

ヨシュアは本編の5年前にブライト家に引き取られ、養子として育ちました。

『空1st』ではエステルとともにリベール五大都市をめぐり、各支部での働きを認められて正遊撃士の資格を得ました。

エステル、ヨシュアは当初はロレント支部の所属でしたが、物語が進むたびに各地の支部に転属となっています。

 

受付 アイナ・ホールデン

アイナはロレント支部の受付です。品があり凛としたたたずまいで、遊撃士の活動をサポートしています。

シェラザードとは親友同士で、アイナはシェラザード以上の酒豪です。

 

ボース支部

グラッツ

グラッツはボース支部所属の正遊撃士です。大剣が武器で、必殺技は「グラッツスペシャル」。

気さくで優しいお兄さんとして地域住民から慕われており、子どもともすぐに仲良くなれます。

 

アネラス

アネラスはボース支部に所属する新米遊撃士です。大きなリボンが特徴で、かわいいものが大好き。

《八葉一刀流》という剣術を使う剣士であり、剣に関しては強い思いを持っています。

 

スティング

スティングはボース支部に所属する正遊撃士で、ボース支部のエース格です。

冷静沈着な性格で、強敵を前にした時も動揺を見せません。

 

受付 ルグラン

ルグランはボース支部の受付です。経験豊富なベテランであり、親しみを込めてルグラン爺さんと呼ばれています。

スポンサーリンク

ルーアン支部

カルナ

カルナはルーアン支部所属の正遊撃士で、導力ライフルと導力魔法を駆使した後方支援を得意としています。

姉御肌でさっぱりとした性格です。

 

メルツ

メルツはルーアン支部所属の準遊撃士です。何度も試験に落ちてようやく準遊撃士になれたそうです。

語尾に「ッス」をつけて話すのが特徴です。

 

受付 ジャン

ジャンはルーアン支部の受付を担当している青年です。

明るい性格で依頼者とも自然にコミュニケーションが取ることができ、その手際の良さは他の支部からも評価されています。

 

ツァイス支部

グンドルフ

グンドルフはツァイス支部に所属する遊撃士です。

年季の入ったベテランで、魔獣退治が腰にこたえると話しています。

 

ウォン

ウォンはツァイス支部に所属する遊撃士です。東方の出身。

まだ新米であり「まだまだ自分は武器を選べる立場じゃない」と話していますが、優しい人柄で地域住民から親しまれています。

 

受付 キリカ・ロウラン

キリカはツァイス支部の受付です。出身はカルバード共和国。

ずば抜けた情報分析力と状況判断力を持っており、瞬時に的確な指示を出して遊撃士をサポートします。

 

グランセル支部

クルツ・ナルダン

クルツはグランセル支部に所属する正遊撃士です。

槍術と東方由来の「方術」を操り、リベール王国ではカシウスに次ぐ実力者です。

 

受付 エルナン

エルナンはグランセル支部の受付です。物腰が柔らかく、誰に対しても常に礼儀正しく接します。

指揮能力も非常に高く、同支部所属のクルツやほかの遊撃士たちからもその能力が高く評価されています。

 

その他

アガット・クロスナー

アガットは《重剣》の二つ名を持つC級遊撃士で、特定の街に留まらず王国各地を回っています。

不愛想で口が悪いですが実力は確かで、身の丈ほどもある巨大な剣を自在に扱います。

 

ジン・ヴァセック

ジンはカルバード共和国出身のA級遊撃士で、《不動》の二つ名を持っています。

リベールの遊撃士協会に所属してはいませんが、『空1st』のメインキャラクターの1人ですのでここで紹介します。

東方三大拳法のひとつ《泰斗流》を修めた巨漢の武術家であり、王都で開催された武術大会では1人で予選を突破する実力を見せました。

スポンサーリンク
登場人物に関する記事
歴代の主人公 エステルの年表
ケビンの年表 ロイドの年表
リィンの年表 ルーファスの年表
ヴァンの年表
登場回数が多い人物
ヨシュアの年表 クロウの年表
蛇の使徒の一覧 執行者の一覧
守護騎士の一覧
月光木馬團の歴史

登場人物の身長

登場人物の誕生日
登場人物(サブキャラ)に関する記事
ユン老師 遊撃士トヴァル
元秘書ギルバート 旅人アントン
黒月の御曹司シン
レインズ兄弟 交換屋ジンゴ
アンテナショップ店長リラ 詐欺師マギサ婆さん
共和国大使クレオ書記官 元アラミス生 ロナール
にがトマトと研究員レイ みっしぃとその派生キャラ
酒豪・酒好き ノーザンブリアの出身者
ポムの種類 ヒツジンの種類
ゼムリア大陸に関する記事
世界地図 リベール王国の地図
クロスベル自治州の地図 エレボニア帝国の地図
カルバード共和国の地図 方言
遺物・武器・戦闘に関する記事
七の至宝 歴代の古代遺物
歴代戦術オーブメント 八葉一刀流

Sクラフトカットイン
[空]

Sクラフトカットイン
[閃Ⅰ・Ⅱ]
魔剣・宝剣・聖剣
導力銃の使い手
魔導杖の使い手 弓・ボウガンの使い手

槍の使い手
斧・ハルバードの使い手
帝国の二大剣術 東方の三大武術
その他
遊撃士の階級 国ごとの年表・時系列
釣り人の組織と称号 作中小説
1アージュは
何メートル?
軌跡シリーズの
英語タイトル

歴代のメニュー画面
タイトルとURLをコピーしました