PR

【軌跡シリーズ】1アージュは何メートル?1トリムは何グラム?【単位】

軌跡シリーズ
スポンサーリンク

軌跡シリーズの世界では、長さや重さ、通貨の単位は独自のものが使われています。

今回は、軌跡シリーズの世界で使われている単位について解説します。

長さの単位

軌跡シリーズでは、長さの単位として「リジュ」「アージュ」「セルジュ」が用いられています。

現実の長さの単位に置き換えると、1リジュは1cm1アージュは1m1セルジュは100mです。

 100リジュ = 1アージュ
100アージュ = 1セルジュ

ml(ミリリジュ)という長さも使われていることから、1/1000を表す接頭語のm(ミリ)は存在するようです。

1リジュは1cmなので、1ミリリジュは0.01mmとなります。

 

重さの単位

軌跡シリーズでは、重さの単位として「クリム」「トリム」が用いられています。

現実の重さの単位に置き換えると、1クリムは1kg1トリムは1tに相当します。

『暁の軌跡』では「0.03トリムが子供の体重くらい」という描写があり、0.03トリム=30kg=0.03tつまり1トリム=1tと考えられます。

また、『閃の軌跡Ⅲ』でのミシュラン卿とワンダーとの会話で「君(の体重)が50クリムなのか60クリムなのかは知らんが……」というセリフがあり、1クリム=1kgと考えられます。

 

通貨の単位

軌跡シリーズでは、通貨の単位として「ミラ」が用いられています。

また、作中では「お金」という言葉の代わりに「ミラ」が使われています。

タイトルとURLをコピーしました