PR

【空の軌跡the1st】Sクラフトや新クエストなどのプレイ動画が公開!

軌跡シリーズ
スポンサーリンク

YouTubeで、『空の軌跡 the 1st』の実機プレイの様子が公開されました!

今回は、プレイ動画で公開された『空の軌跡 the 1st』の情報を紹介します。

空の軌跡 the 1stについて

概要

タイトルは『空の軌跡 the 1st』。軌跡シリーズの第1作『空の軌跡FC』が3Dでフルリメイクされます。

2025年9月19日に全世界同時発売予定で、対応ハードはNintendoSwitchPlayStation5Steamです。

主人公のエステルは相棒のヨシュアと共に、リベール王国で一人前の遊撃士を目指し様々な依頼や事件、魔獣の討伐などに挑みます。

8月18日にYouTubeの電撃オンラインの生配信で、PS5版の『空の軌跡 the 1st』をプレイする様子が配信されました。(動画では31:55から)

 

動画で公開された情報

メニュー画面

メニュー画面は下の画像のようになっています。

 

フルバースト

スタン状態の相手に攻撃すると「追撃」「チェイン」「フルバースト」のいずれかが選択でき、「フルバースト」ではパーティメンバー全員での攻撃が追加されます。

フルバースト

 

クラフト

公開されたクラフトの一部を紹介します。

エステル

捻糸棍

金剛撃

Sクラフト 桜花無双撃

 

ヨシュア

双連撃

Sクラフト 漆黒の牙

 

ティータ

スモークカノン

ジャミングレイ

Sクラフト カノンインパルス

 

ジン

天魁拳

龍閃脚

Sクラフト 奥義・雷神掌

 

シェラザード

シルフェンウィップ

ヘブンズキス

Sクラフト クインビュート

 

オリビエ

 クイックドロウ

ハッピートリガー

Sクラフト ハウリングバレット

スポンサーリンク

アーツ

今作では、クォーツをオーブメントにセットすることでアーツ(魔法)が使用可能になります。

クォーツの設定画面はこのようになっています。(これはジンのオーブメント)

必要な属性値を満たすようにクォーツをセットすることで、アーツが発動可能になります。

また、一部のアーツを使っている場面も公開されています。

スパイラルフレア

タイタニックロア

ダイヤモンドダスト

 

新クエスト

リメイク前には無かったクエストもいくつか追加されているようです。

今回の配信では、アネラスと協力して魔獣と戦うクエストが見られました。

リメイク前にはスポットが当たっていなかった遊撃士スティングも登場しています。

 

その他

倍速で移動や戦闘ができる「ハイスピードモード」が搭載されており、高速でゲームを進めることができます。

また、ファストトラベル機能もあるため、地図から特定の場所へすぐに移動することが可能です。

地図

以下は当サイトの軌跡シリーズ関連記事です。ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください。

登場人物に関する記事
歴代の主人公 エステルの年表
ケビンの年表 ロイドの年表
リィンの年表 ルーファスの年表
ヴァンの年表
登場回数が多い人物
ヨシュアの年表 クロウの年表
蛇の使徒の一覧 執行者の一覧
守護騎士の一覧
月光木馬團の歴史

登場人物の身長

登場人物の誕生日
登場人物(サブキャラ)に関する記事
ユン老師 遊撃士トヴァル
元秘書ギルバート 旅人アントン
黒月の御曹司シン
レインズ兄弟 交換屋ジンゴ
アンテナショップ店長リラ 詐欺師マギサ婆さん
共和国大使クレオ書記官 元アラミス生 ロナール
にがトマトと研究員レイ みっしぃとその派生キャラ
酒豪・酒好き ノーザンブリアの出身者
ポムの種類 ヒツジンの種類
ゼムリア大陸に関する記事
世界地図 リベール王国の地図
クロスベル自治州の地図 エレボニア帝国の地図
カルバード共和国の地図 方言
遺物・武器・戦闘に関する記事
七の至宝 歴代の古代遺物
歴代戦術オーブメント 八葉一刀流

Sクラフトカットイン
[空]

Sクラフトカットイン
[閃Ⅰ・Ⅱ]
魔剣・宝剣・聖剣
導力銃の使い手
魔導杖の使い手 弓・ボウガンの使い手

槍の使い手
斧・ハルバードの使い手
帝国の二大剣術 東方の三大武術
その他
釣り人の組織と称号 国ごとの年表・時系列
1アージュは
何メートル?
軌跡シリーズの
英語タイトル
作中小説
タイトルとURLをコピーしました